りんどう

 

紹介

紹介
 
りんどうです。
令和2年度に出来たこんぺき班が2つに分かれ、
 
【こんぺき】と【りんどう】となりました。
 
主に黄色い家で活動しています。
 
利用者さん6名、職員2名体制で様々な作業を行っています。
 
不定期ではありますが
 
活動報告をUPしていきたいと思いますので
 
どうぞよろしくお願いします。
 

★班レク★

★班レク★
フォーム
 
秋山温泉食事りんどう班レク
2025-05-28
週間天気予報では28日は雨でしたが当日は雨上がりの晴天
涼しくて風が気持ちがよかったので
職員含め3名は木々の緑色の景色を見ながら元気に歩き秋山温泉付近まで移動
残り1キロ近くになると他メンバーが乗車している学園の車が通りかかったので
一緒に車に乗り現地に到着
 
秋山温泉につくと座敷席にて美味しい食事を食べて皆さん満足
 
お店の中でも過ごしやすい環境で皆さんとても穏やかに過ごせていましたwink
 
帰りはいちやまマートに立ち寄りおやつとジュースを購入して自分達でセルフレジでお会計
 
学園に到着後、ホール室で食べて班レク終了
 
 
【りんどう班】縮小版カレー班レク
2024-12-05
今回は訳あって縮小版の班レクを行ないましたcrying
お昼に美味しい本格カレーを食べ、食後には素敵なケーキを食べて
楽しく園内で食事をしましたwink
 
焚火カフェ
2024-08-21
8月21日、焚火カフェまで行き楽しくBBQをしてきましたwink
 
現地では人懐っこいお馬が3頭いてちょっとしたふれあいも出来ました
 
食後のデザート かき氷が絶品で利用者さんも大満足でした
 
11月23日にはカントリー系のダンスもあるようでバンドさんも来るようです楽しみ楽しみ
 
りんどう班レク(黄色い家にて食事会)
2023-12-02
8月30日に最寄りのスーパーに立ち寄り食材を購入してから
作業班場所に移動
黄色い家に到着後、各テーブルに座りホットプレートにて焼き肉開始
 
ある程度お肉を食べた後に焼うどんで終了
 
食後にはプリンとイチゴなどの飲み物を食べて帰ってきました
 
焼き肉の匂いやレクの雰囲気などで皆さん大満足となった様子でしたwink
 
りんどう班お疲れ様会(ホール室にて食事会)
2024-03-28
3月28日
当日は大雨だった為、皆さんの安全面や健康面に配慮して職員のみでお店に行き買い物をしてきましたcrying
 
学園に戻ってからはホール室に移動してもらい
 
ゼブラの皆さんが作ってくれた美味しいクロワッサンなどを昼食として食べて利用者さんは大満足でした
 
りんどう班の皆さん今年1年作業お疲れ様でしたheart
 
また来年度も楽しく音楽活動など行なっていきま~す
1
 
藤野さつき学園
〒252-0186
神奈川県相模原市緑区牧野9638
TEL:042-689-2873
FAX:042-689-3066
―――――――――――――
藤野工房(さつき地域活動工房)
ライムライト・さつき相談センター
〒252-0184 
相模原市緑区小渕1990-1
TEL:042-682-0850
FAX:同上
―――――――――――――
さつき地域生活ホーム
(グループホーム吉野)
〒252-0183
相模原市緑区吉野1369
さくら
TEL:042-682-0893
FAX:042-682-0894
かえで
TEL : 042-682-0276
―――――――――――――
 
<<藤野さつき学園>> 〒252-0186 神奈川県相模原市緑区牧野9638 TEL:042-689-2873 FAX:042-689-3066